未分類の記事一覧

12月です。

寒くなってきました。 もうすぐお正月です。 寒くなると、体温を作る為に筋肉は縮んで伸びにくくなり、ケガをしやすくなります。 冷やさないように気を付けて、軽めのストレッチを継続してください。

ギックリ腰になりやすい人

寒くなってからギックリ腰の人が増えています。 今日、来院された患者様が「体重が増えたら腰は痛めやすいか?」と質問されました。 私が30数年みてきた事で言うと、体重が重い人が痛めるというより、身体が硬い人(筋肉が硬い人)が痛めるイメージが強いです。 ここ数日でギ続きを読む

報道番組かSNSか?

兵庫県知事選挙から報道番組がSNSに対して苦言を言う番組が増えてます。 兵庫県知事選挙に対しては現在の百条委員会が終わればハッキリした答えが出ると思うのですが、何故かマスコミは公平、平等と言いつつ、反斎藤知事の報道になっていると感じるのは、私だけでは無いと思い続きを読む

ウォーキング

膝などが痛くて来院される患者さんがおられます。 ウォーキングなどを頑張っている人の中にも膝を痛めるタイプの人、痛めないタイプの人がおられます。 何が違うと思いますか? 私は病院も含めて30年以上この仕事をしていますが、膝に痛みが出る人は膝周りの筋肉が硬いです。続きを読む

効果的なストレッチ

ストレッチをしていても身体に柔軟性がなかなか出てこないと言われる方がおられます。 一言でストレッチと言っても、奥が深く適当に継続していてもなかなか効果は出ません。 ここでいくつか確実に効果の出るストレッチのやり方を書いてみます。 1 効果を信じて最低でも2~3続きを読む

兵庫県知事選挙

11月17日は兵庫県知事選挙です。 斎藤元彦知事、今日本で一番知られている知事かもしれません。 この知事さん、最初はかなり印象が悪かったです。 私も「こんな悪いが人が知事だったのか」などと思った時期もありましたが、現在流れが変わってきています。 もしかしたら、続きを読む

腰の痛み

腰の痛みで来院される方がおられます。 腰痛の原因は一つではありません。 骨、内臓、筋肉、ウイルスの感染なども考えられます。 来院される患者さんはヘルニアや狭窄症を心配されますが、ヘルニアや狭窄症はある程度の年齢になると誰でも発症します。 ヘルニアや狭窄症の場合続きを読む

五十肩(肩関節周囲炎)

四十肩、五十肩で来院される方がおられます。 原因を聞くと皆「何もしていない。」や「急に痛くなってきた。」などと言われますが、原因は痛みの出る数週間前に起こっていることもあります。 治るまでの期間は症状によりまちまちです。 五十肩になった友達が「ほっといたら、半続きを読む

台風10号

台風10号が近づいています。 ノロノロ台風で当初の予想ではもう通り過ぎてるはずなのですが、近畿にはこれから近づいてくるようです。 当院は今のところ、通常通りの診療ですが急遽お休みさせていただくかもしれません。 長ければ月曜日まで台風の影響はありそうです。 大丈続きを読む

YouTube動画

当院もユーチューブ動画をあげています。 ユーチューバーになりたい! と思った訳では無く、2023年にHPを更新しようとしたときに、友人の税理士さんから甥っ子がユーチューブの編集の仕事をしていると紹介されユーチューブを撮影することになりました。 実際に動画を上げ続きを読む

メールでのお問い合わせ
lineでのお問い合わせ
初めての方へ
ヘルモアで口コミをみる
産後骨盤矯正認定院