藤田接骨・鍼灸院のブログ

いつまでも続く身体の痛みは治る?

身体の不調がいつまでも続いて悩まれている方がおられます。 レントゲンやMRIなどは骨や軟骨の状態は解っても、筋肉の硬さまでは解りません。 当院に肩、腰、膝の痛みで来院される多くの方は身体が硬いのが痛みの原因ということに気づいておられません。 身体の硬さは2,3続きを読む

スポーツジムに行きました

近くにジムがオープンしたので入会しました。 3年ぶりのジムなので、今は筋トレできる身体の柔らかさに戻すためにストレッチを兼ねたトレーニングが中心です。 普段から日常生活には支障が出ない柔らかさはキープしているつもりです。 若い世代、私のような中年(初老?)、高続きを読む

しつこいようですが

水飲んでますか? 少しずつ気温も上がっています。 冬場の水分摂取量では足りません。 のどが渇いてから水を飲む。では少し遅いです。 原因不明の身体の不調は水分不足の事もあります。 身体がしんどくて、病院で検査しても特に問題が無いと言われた場合、水分を摂るように意続きを読む

ダイエット

少しずつ暖かくなってきました。 夏に向けてダイエットを考えている人もいると思います。 ネットで検索しても食事制限、有酸素運動、筋トレ、何が正しいダイエットか解りませんよね? この中で1番早く痩せる方法としては食事制限だと思います。 中には手術をして胃を小さくな続きを読む

水道管破裂 これからのインフラ

ニュースで水道管の破裂の問題がささやかれています。 日本中のインフラが見直しの時期に来ているのかもしれません。 この前は京田辺でも朝から消火栓の破裂があり、朝から大騒ぎでした。 人口減少など様々な問題があり、日本全体のインフラの整備は難しいかもしれません。 そ続きを読む

新田辺東側の開発

寒いですね、明日は寒波がくるようです。 コロナ騒動が終わって、新田辺周辺で色々と工事をしています。 西側はパチンコ屋の解体、噂ではマンション。 東側のサンフレッシュ跡地、噂ではマンション。可能性は低そうですが1Fに小さなスーパーが入るという噂もあります。 大徳続きを読む

サイレントマニュピレーション(四十肩、五十肩)

最近YouTubeなどで目にするサイレントマニュピレーション以下SM略(徒手受動術) 肩回りの硬くなった軟部組織(筋肉や関節包)を神経ブロックによる麻酔注射の後、徒手で肩をギリギリ無理やりに動かし肩回りの拘縮を取っていく治療法です。 無理やりと書いたのは、肩の続きを読む

寒くなると関節は痛みます

寒くなると筋肉は硬く、伸びにくくなります。 筋肉は体温を作る役割もあるので、寒い場所に行くと身体が震える時は、急激に体温を作っているのです。 自分では大した事をしていないつもりでも、身体の硬い人は前屈するだけでも、腰や膝を痛めるのは普通の事なのです。 患者さん続きを読む

モモのハンドル NOTO

車のハンドルを変えようと思います。 私は物を大切にする性分で、服なども含め物が捨てられません。 普段は軽自動車を多用していますが、それとは別に25年おちのMT車をたまに乗ります、この車のハンドルがもう25年以上経過していて、ボロボロになってきました。 ここ数年続きを読む

ぎっくり腰、増えてます

寒くなるとギックリ腰の方が増えてきます。 腰から下の筋肉が硬い方に起こりやすいのですが、寒くなると筋肉は体温を作らないといけないので、収縮して短くなります。 冬場、外に出た時に身体が震えるのは急激に体温を作っているから震えるのです。 痛みの程度にもよりますが、続きを読む

メールでのお問い合わせ
lineでのお問い合わせ
初めての方へ
ヘルモアで口コミをみる
産後骨盤矯正認定院