特殊なもの以外、治らない痛みは無いと思います。

2024/12/11

特殊な痛み以外、治らない痛みは無いと思っています。

特殊なものとは、リュウマチ、癌、ウィルスの感染、帯状疱疹など、取れない事は無いですが心からの身体の痛みは取れにくいです。

初診で診せてもらった場合、当院の場合、明らかに手術や内科の受診が必要なものは早めに、田辺中央病院での診察を勧めさせていただきます。

当院で可能な治療は当院で診させていただきます。

治るまでの期間は1週間のけがもあれば3ヶ月程度、それ以上かかるものもあります。

四十肩など筋肉の拘縮の場合、筋肉の置き換えに3ヶ月はかかります。

最初の1週間はリハビリを始めると、短くなった伸びない筋肉を少しずつ伸ばしていくので、逆に痛みが増す場合もあります。

大事に動かさなかった人ほど、この傾向がつよいです。

後は地道に伸ばしていけば、ほとんどの痛みは取れます。

来院時に症状が出てない場合はわからないこともあります。

当院は開業して27年程になります。途中で来られなくなった人はわかりませんが、ある程度通院している人で何も変化が無い人は少ないと思います。

後は精神的なストレスがあった場合は、痛みは通常よりも強くなります。

鬱の方などは痛みを強く訴えられ、鬱が落ち着いて来ると痛みも急に無くなったりする方もおられます。

その他、特殊なものの治療で多いのはリュウマチなどになります。

私は病院勤務時代リュウマチの患者さんも多く診させていただきましたが、当時はリュウマチの場合、ステロイドなど内服薬と後は対症療法でのリハビリでした。

リハビリでリウマチや強直性脊椎炎が完治しないということは、私も知っていましたが、当時、強直性脊椎炎でほぼ毎日病院に来院されていたKさんに素朴な質問で「リハビリで治らないのに、何故毎日来られるのですか?」と失礼な質問をしたスタッフがいました。

Kさんは「リハビリに来ると、翌日が朝から動けるけど、リハビリに来れない日の翌日は仕事が辛くて仕方がない。」と言われたそうです。

リウマチなどは治りきるものではないかもしれませんが、7割以上の人は、指の変形なども強く出ずに寛解さる方が多かったと思います。

痛みの強さはなった本人にしか解りません。

私は治らない痛みは無いと思っています。

諦めないでください。

メールでのお問い合わせ
lineでのお問い合わせ
初めての方へ
ヘルモアで口コミをみる
産後骨盤矯正認定院