筋肉を傷めるタイミング
2024/12/05
筋肉は力を出す為に使う事は皆さんご存じだと思います。
筋肉はブレーキの役割もしています。
階段を降りる時は、勢いがつかないように太ももの筋肉に力を入れてスピードをコントロールします。
バットやゴルフクラブを振った時も、振ったあとにバットやクラブを止める為に筋肉を使います。
このブレーキをかける際に筋肉の付着部を痛める事が多いです。
脳からの間違った命令で反射的にブレーキをかけてしまうと、筋肉が傷ついたりします。
ギックリ腰なども同じように起こります。
ストレッチやウォーキング、トレーニングをするときは、どこの筋肉を使うか頭でイメージしながら行うとケガをしにくい筋肉をつけることが出来ます。